---------------------------
【1月15日】埼玉県新座市 の【2】
---------------------------
桐崎・椿
【桐紋の部隊】で参加、前衛。
予め市役所向かいの平林寺の敷地に身を潜め待機。連絡を受けたら現場に向かう。
市役所前の場合は仲間が集まるまで陽動。
フェンスに穴を開けてから強襲、銀誓館学園を名乗り注意をひきつける。
十分注意をひきつけたら、人の少ない場所に戦場を移すため不利の演技をし神社の敷地へ撤退。
攻撃優先度は、倒せそうな敵>味方と同じ敵。
敵の範囲を警戒しつつ支え合える距離として味方と2mほど距離をとる。
---------------------------
井澄・由貴
【桐紋の部隊】で参加、後衛。
予め市役所向かいの平林寺の敷地に身を潜め、狼変身で林の草陰から市役所近辺を監視。
異常があったら即座に戻ってチームに知らせ、他の仲間へも連絡してからチームに合流。
作戦前に出来るだけ多くの仲間とスケジュールを確認しあい連絡がとれるようにしておく。
戦闘は次の優先度で集中攻撃。体力が少ない敵>味方と同じ敵>回復役の敵。
互いに支え合える距離として味方とは2mほど離れる。
---------------------------
高野・咲
【桐紋の部隊】で参加、中衛。
市役所監視の間、念のため黒燐憑依法で由貴(b75517)に憑依。
監視中に戦闘になったら憑依を解いて助けあいつつ撤退。
チームに連絡後はチームに合流して行動。
市役所前の場合は、椿(b74268)が名乗りを上げている間に後衛を守れる位置に移動。
攻撃優先度は、倒せそうな敵>味方と同じ敵>回復役の敵、BSアビ持ちの敵。
敵の範囲を警戒しつつ支え合える距離として味方と2mほど距離をとる。
---------------------------
桐崎・巴
【桐紋の部隊】で参加、後衛で回復役。
予め市役所向かいの平林寺の敷地に身を潜め待機。連絡を受けたら現場へ。
市役所前の場合は仲間が集まるまで陽動、フェンスに穴を開けておく。
戦闘前に気魄の高い順に強化。条件を満たしたらチームにあわせ神社へ撤退。
行動の優先は、味方の2人以上がHP3/4以下で慈愛の舞>一人の味方のHP2/3以下で慈愛の舞い>味方BSになったら慈愛の舞い>味方のHP1/2以下で祖霊降臨>味方強化。
---------------------------
桐崎・奈々美
【桐紋の部隊】で参加、後衛を守れる位置で中衛。チームと同じ場所で待機。
連絡を受けたら現場へ、市役所前の場合は仲間が集まるまで陽動。
人払い対策は出来るだけ多く買っておいた発煙筒で煙を撒き「火事ですわ!広がる前にお逃げになって!早く」と叫びあとは世界結界任せ。
発炎筒も混ぜたら火がそれっぽいかも。
攻撃優先度は、味方と同じ敵>BSアビ持ちの敵。
敵範囲の警戒と連携を両立する距離として味方と2mほど離れる。
---------------------------
---------------------------
【1月15日】銀誓館学園防衛戦 の【2】
---------------------------
桐崎・早苗
【ガーディアン・コンチェルト】
味方と歩調をあわせ、位置取りは後方と前方の中間あたり。
味方を支えるため積極的に敵が固まっているところへ優先し幻楼七星光奥義を使用
。幻楼七星光奥義を使いきったら病魔根絶符を使用、その時、体力が2/3以下の味方がいるときに回復アビを利用する。
病魔根絶符も使いきったら御霊滅殺符。
鋭敏感覚で出来るだけ周囲の状況に注意。敵遊撃による援軍など、気づいたことを積極的に周囲に知らせる。
---------------------------
柳瀬・睦月
【ガーディアン・コンチェルト】
味方と歩調をあわせ、位置取りは後方。
味方の戦力を支えるため、アンチウォーボイス奥義、慈愛の舞い、慈愛の舞い、のペースを繰り返す。
味方の士気向上を狙い、慈愛の舞いを使用しながら詠唱キーボードでテンポの速い流行曲や校歌を演奏。
遊撃の奇襲も来ることを考え集中しすぎないようにする。
敵の動きに、誘いが見えたり、コソコソまわりこむものが見えたらコトダマヴォイスで味方に知らせる。
---------------------------
---------------------------
【1月15日】茨城県つくば市 の【2】
---------------------------
ミーシェ・ヴァーレル
厨二の自称「闇から生まれた特異な正義の使者」らしく、建物の屋上を移動しながら周囲を探索。能力者なのでビルからビルへ飛び移れると信じて…。
連絡は発煙筒等、規定に従って使用。「常識外」が視界に入ったら一度身を隠し確実に仲間へ連絡。敵に見つかったら、仲間に知らせる事を最優先するため撤退、場所の特徴を覚える。
戦闘では前衛と後衛の間でアビリティ攻撃。リフレクや大鎌で後衛に近づく敵の妨害と迎撃を行う。
PR